富士急行 遊覧船「天晴(あっぱれ)」を就航!!

船舶

富士急行によると2020 年 12 月 4 日(金)から山梨にある河口湖にて、新しい遊覧船「天晴(あっぱれ)」の運航を開始するという。これにより、今まで河口湖の顔として運航していた「アンソレイユ号」は引退となる。

以下「天晴」の詳細はリリースを引用 

「天晴」は、戦国時代に甲斐武田軍に属していた「水軍」の船がモチーフの純和風な遊覧船で、山梨県ゆかりの武将・武田氏の家紋「武田菱」を大きくあしらった御 幕おろしまくが目を引く船体は、武田軍の代名詞でもある「赤備えあ か ぞ な え」をアクセントに、華やかさと勇ましさを兼ね備えたデザインとなっているとのことだ。

河口湖を訪れた際には「アンソレイユ号」で湖上からの富士山を堪能した後、カチカチ山ロープウェイで山頂に行き、展望台から違った角度で富士山を眺めるのが我が家の定番コースであったが、「天晴」が就航することでまた違った楽しみが加わった。

ちなみに料金は大人1,000円、子ども500円で9時30分から16時まで30分間隔で運航される。

冬の澄み切った空気の中、雪化粧した富士山を「天晴」の船上から堪能したい。もちろん大月から富士急行線に乗るつもりだ。

富士急行提供の画像を使用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました