小田急電鉄は3月上旬に登戸駅の1・2番線にホームドアを設置すると発表した。
ホームドアの概要
今回導入するホームドアから新型QRコード(tQR)による「ホームドア自動開閉制御システム」を採用する。※新型QRコード(tQRⓇ)は株式会社デンソーウェーブの登録商標だそうです。
列車の扉ガラス部分にtQRを貼り付け、ホーム上部に設置する専用固定カメラで読み取ることで、列車のドアに連動する。すでにこのシステムは都営地下鉄浅草線などで採用されているそうだ。
登戸駅のホームドア導入には、国、神奈川県、川崎市の補助を受けている。
今後も小田急電鉄は1日10万人以上の利用者がある駅に優先してホームドアを導入していく。
写真は小田急電鉄のリリースから引用しています。
リンク
コメント