ZIPAIR 10月にも旅客便の運航開始

航空

JALの100%子会社で成田空港に本社がある「ZIPAIR Tokyo」が10月から旅客便を運航する見通しとのことです。現時点では貨物専用便として成田~バンコク間と成田~ソウル間を運航している。

今後は旅客便としてバンコク・ソウル・ホノルルの就航を予定している。保有機材はボーイング787-8で過去にJALで使用されていたものだ。昨年インドネシアのジャカルタにJR東日本で活躍した205系を撮影しに行った際にJALの787-8に搭乗したが、約8時間の空の旅はとても快適であった。

LCCということで運賃が気になるところだが、発表されたら取り上げたいと思う。前回搭乗したLCCはエアアジアのA330でマレーシアのクアラルンプールを往復したが、機材が古いせいなのか機内の音が気になったのを鮮明に覚えている。

東南アジアは何度も訪れているものの、タイのバンコクにはまだ行ったことがなく、次に行きたい国の一つであるので、コロナが収束してきたらZIPAIRを是非利用したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました