2020-07

鉄道

京浜東北線 人身事故の影響で停車中に乗客がドアコック扱い!!

31日朝に日暮里駅で発生した人身事故の影響で蒲田駅付近に停車中だった京浜東北線から乗客が線路に降りるというトラブルが発生した。この乗客は停車15分後に非常用ドアコックを扱って線路に降りたという。運転士がすぐに異常に気が付き乗客の男性を保護したとのことだ。
鉄道

JR東日本 2020年4月~6月期は過去最大の赤字に!!

JR東日本が今日30日に発表した内容によると、2020年4月~6月期の連結決算が四半期としては過去最大の赤字となったとのことだ。東日本大震災の2011年1月~3月期がこれまでの過去最大の赤字(614億円)だったのだが、今回はそれを上回る1,783億円の赤字(営業損益)となった。
鉄道

銚子電鉄 「まずい棒」に続き「ガリッガリ君」を開発!!

銚子電鉄が今度は「ガリッガリ君」を開発したという。「まずい棒」は販売していたのだが、今回は発売の予定はなく8月8日から犬吠駅の売店で商品を3千円以上購入したお客様に先着600本限定で提供するとのことだ。
鉄道

相模鉄道 20000系かしわ台車両センターに向け甲種輸送!!

相模鉄道向けの20000系が日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)から相模鉄道かしわ台車両センター(神奈川県海老名市)に向け甲種輸送された。
鉄道

富山地方鉄道 午後6時頃に運転再開も事故原因不明!!

昨日発生した脱線事故の影響で一部区間で運転を見合わせていた富山地方鉄道本線は、午後6時頃に運転再開した。しかし脱線の原因が分かっておらず、引き続き国の運輸安全委員会が事故原因を調査しているとのことだ。
鉄道

富山地方鉄道 東新庄駅構内での脱線事故により一部区間運転見合わせ

富山地方鉄道本線東新庄駅構内で7月26日午前9時頃に発生した脱線事故の影響で18時半現在も稲荷町駅~越中荏原駅間で運転を見合わせているとのことだ。今回は電鉄富山駅から近い東新庄駅構内ということで、あいの風とやま鉄道で滑川もしくは魚津で乗り換えもできそうだが、復旧には時間がかかりそうで心配だ。
航空

ブリティッシュ・エアウェイズ 羽田~ロンドン線を再び運休!!

イギリスの大手航空会社ブリティッシュ・エアウェイズは7月1日に運行再開したばかりの羽田~ロンドン線を7月24日羽田発便を最後に再び運休するとした。このほかの日本路線については関西~ロンドン便は引き続き8月末ごろまでの運休としている。
鉄道

JR東日本 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」中止に!!

JR東日本大宮支社は、2020年度の「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」の開催を中止すると発表した。毎年5月にさいたま市と共同で開催してきたとのことだが、コロナウイルス拡大防止のため、5月の開催を延期をしていた。
バス

横浜市営バス 連節バス「BAYSIDE BLUE」運行開始!!

本日7月23日から横浜駅東口~山下ふ頭までのベイエリアを結ぶ連節バス「BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)」が運行を開始した。運行スケジュールは10時~19時台で、おおむね30分に1本間隔とのことで、運賃は大人220円、小児110円で一日乗車券利用も可能だという。
鉄道

箱根登山鉄道 本日から運転再開!!復興の歩みを動画に

昨年10月の台風19号によって、線路に土砂が流入するなど大きな被害が出ていた、箱根登山鉄道が本日7月23日に運転再開をした。被害は全線の20か所以上にのぼり、当初の復旧見込みは今秋の見通しであったが、工事への周辺住民の理解もあって早まったとのことだ。
鉄道

東武鉄道 真岡鐵道のC11 325を譲受!!

東武鉄道が真岡鐵道で運転されていたC11 325を譲受したと発表した。東武鉄道は2017年からSL大樹を運転しているが、今回の譲受によって蒸気機関車を複数機所有することとなり、現在所有しているC11 207がメンテナンス中でも通年で運転が可能になるという。
鉄道

TOMIX 200系東北・上越新幹線(F編成)基本セットを発売!?

鉄道模型で有名なTOMIXが200系東北・上越新幹線の基本セットを発売するとのことだ。先頭者の丸みを帯びた緑色のラインと0系とは違った団子鼻と雪を吹き飛ばすスノープラウが特徴だ。
鉄道

JR東日本 「駅のスタンプ」ラリー7/22から開催!!

JR東日本東京支社が7月8日に東京支社内の全78駅の「駅スタンプをリニューアル」したことに伴い、7月22日(水)から8月16日(日)まで「駅のスタンプ」ラリーを開催すると発表した。
バス

はとバス 2月から6月の利用者は92.4%減に!!

はとバスの発表によるとコロナの影響が大きかった2月から6月の利用者は前年度比92.4%減の2万6110名、2019年の年間では45.2%減の44万7154名の大幅減になったとのことだ。
鉄道

鉄道12社局 アプリはつながるどこまでも!?

首都圏にある鉄道会社と交通局が、「鉄道公式スマートフォンアプリ」の連携が12社局に広がったと発表があった。
航空

Microsoft Flight Simulator 8月18日に発売!!

Microsoft Flight Simulator をご存じだろうか。十数年ぶりに復活する伝説のシミュレーター(私だけかな)が8月18日に発売される。フライトシミュレーターの進化を自分で体感しよう!!
鉄道

JR東日本 リアルタイムで混雑情報を確認できるサービスを拡大!!

皆さんは「JR東日本アプリ」をダウンロードしていますか。首都圏で走っている電車の在線位置や遅れがスマホで簡単に確認できる優れものです。とても便利なので使ってみてください。
のりもの全般

富士急ハイランド ジェットコースターの動画がシュールすぎる!!

山梨県にある遊園地、富士急ハイランドをご存じだろうか?日本を代表するアミューズメントパークだ!!その遊園地の「新しい絶叫スタイルお手本乗車」という動画が非常にシュールなのでぜひご覧いただきたい。
航空

航空科学博物館 来場者数が9割減で存続の危機に!!

成田空港近くの航空科学博物館はコロナの影響で来場者が9割減になり、売店やレストランの売り上げはほぼゼロになってしまったそうです。この存続危機を回避するためにクラウドファンディングで支援を募っているそうだ。
鉄道

JR3社 新幹線や特急が半額のネット予約開始!!

JR東日本、JR西日本、JR北海道の各社は、7月13日から新幹線と特急が半額になるきっぷのネット予約を開始した。
タイトルとURLをコピーしました