今日は数年前に乗車した武蔵野南線経由の団臨で熱海へ行った時の一枚を紹介する。
武蔵野南線は鉄道好きな方はご存じだと思うが、南武線で府中本町駅から多摩川を渡ると右側に並走して線路が敷かれているあれのことだ。トンネル区間が多く京王相模原線と交差するあたりで一度外に出るのだが、その先の梶ヶ谷貨物ターミナルを経て鶴見駅付近に達する。
普段は貨物が多く走っており武蔵野貨物線とも呼ばれている。
乗車したのは189系M51編成国鉄色、E353のような最新設備はないが、味のある乗り心地やサウンドを堪能した。
コメント